2010年06月02日

度胸試し。

おはようございます晴れ
本日のブログ担当・企画デザイン部 富村です。

今日もこんなんブログにしていいんでしょうか!?と言われそうな内容でお送りします。




車を運転していると、

「度胸試し」をしているとしか思えない「鳥」がいませんか?

走行中の車に向かって飛んできて、びゅーっぶーんとフロントガラスすれすれで

横切ってったり、

すごいヤツでは、「走り」で車に挑むハトもいませんか?

車が近づくと、避けるのではなく、セッセと短い足で早歩き!

「ちょっと〜鳥なんだから飛んでって!!!」って思います。(でも可愛いから許す)

ハト自身からは、追い抜かれてなるもか!!っていう気迫も感じるので、

しばらくは付き合ってみるのですが、しびれをきらし

もう轢いてしまおうっと…嘘ですよ〜!ベービビらせてやろうと

アクセル車ぶーんをふかすと

バタバタと飛んでいってしまいます。…謎。


そして、最近、最強の度胸試しをする鳥を見ました。

マンホールの蓋と同系色の鳥が、車の往来の多い細い道路で、

しかも、体色と同系色のマンホールの蓋の上でジッとしているんです。

怪我してる風にも見えません。死んでいる風にも見えません。


仕事帰りだった私は、ちょうど信号待ちでして、

対向車線側のマンホールの蓋に、そのクレイジーな鳥は鎮座しています。


待ってる間に、3台の車(トラックも1台含む)が通過していたんですが…、





なんとういう事でしょう!




すべての車が、その鳥を避けて通過していったんです!


(ハラハラしすぎて)吐き気をもよおしながら見ていたのですが、

もう見てられん!と思い立ち、救出することに。

信号が変わるまでの短い時間で、急いで鳥に近づき、拾い上げて

路肩の草むらに置く事ができました。

ほんの数秒しか鳥に触れていないのですが、目はちゃんとイキイキしていて

ケガのような出血もありませんでした。(もしかしたら何か具合が悪かったかもしれませんが…。)

ピーともスンとも鳴かず、でも悪びれず、かのエリカ様のような気高さも感じました(笑)

ちなみにその人騒がせな鳥は、イソヒヨドリのメスでした。

そして、大里工場近辺のマンホールの蓋には

「与那原大綱引き」の絵が模されていたりします。



そのあと、運試しで1万円分びっくり!もの「グリーンジャンボ」を購入しましたので、

イソヒヨドリさんの恩返しで

1等大当たり!オチがつく事を願って

今日のブログを終わりま〜すアップ



富村で〜す
  富 村 

旭堂のホームページは、 http://www.okinawa-asahido.co.jp です。



同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
あの続き
あの続き(2016-02-26 22:32)

新年のご挨拶
新年のご挨拶(2016-01-07 12:24)

鍵
(2015-12-01 18:00)

似顔絵
似顔絵(2015-09-16 12:10)

新小魚
新小魚(2015-08-28 14:04)


Posted by あさひどうくん at 09:00│Comments(8)日々の出来事
この記事へのコメント
お疲れ!
今、明日のブログの準備完了です。

大阪、神戸でも特にカラスが堂々と道や町を占拠しています!
通行している人の頭めがけて飛んできたり、ゴミを散らかしたり、
あれ? 
これって確か「糞害」騒動のときにコメントしましたね(*_*;

宝くじ当たったら連絡ください!

じゃ、お休みなさい!
Posted by 谷川 at 2010年06月02日 22:45
先日は危ないところをありがとうございました。

あたくし、命を救って頂いたイソヒヨドリの
イソヒヨ子でございます。

人間社会とな恐ろしいところですわね。
あたくし、通り過ぎる車に足が…
いえ、羽がすくんでしまって。
鳥として失格ですわね…
お笑いくださって結構ですわ。
でも、せっかく救って頂いたこの猪木…
いえ、命。
貴方様のために燃やしつくす所存でございます。
そう、不死鳥のように!
まさにライク ア 不死鳥!

…とか御礼のコメントこないかしらぁ。
Posted by しらたき at 2010年06月02日 23:39
我が家でもそのような光景を見ることがあります。
犬の餌をハトやスーサー(ヒヨドリ)が目の前で啄ばむのです。しかも犬が傍にいるのに…。

最近の鳥達って人慣れっていうか、犬慣れっていうか、あまり怖がらない感じだね。
Posted by 関 at 2010年06月03日 06:43
おつれさまです。
宝くじ買いました??自分も昨日西原シティーで買いました。ミリオンドリームの方を♪1等が100万円ですが、当選金額が少ない分当選確率が多い方を買いました。
お互い当たるといいですね。
Posted by gibo at 2010年06月03日 17:57
谷川所長!
コメントありがとうございます!

ですよね、前回のコメントでも同じ内容を
貰った様な…(笑)鳥ネタ多くてすみません。

夢はでっかく、1億円!!!
見事に当選した日には、人格変わっているかもです。
そっ〜と連絡しますね(笑)
Posted by 富村 at 2010年06月08日 08:14
お疲れさまです。
そしてコメントありがとうございます。
イソヒヨ子しらたき様へ☆

マジで夢に出てきそうなナイスなコメント☆
不死鳥伝説をこれからも
語り継いでいきたいと思います。

イソヒヨ子さんにまた会えるといいな〜(迷)
Posted by 富村 at 2010年06月08日 08:22
コメントありがとうございます☆
関常務へ。

関常務の飼ってらっしゃるわんちゃんは
確かコーギーでしたよね?

人間慣れどころか、犬も怖がらないもんなんですね〜。
やっぱり野生の生き物も順応性を持つものなんですかね。
Posted by 富村 at 2010年06月08日 08:27
コメントありがとうございます。
giboさんへ。

買ったよ〜!宝くじ☆
西原シティーは以前、テレビで当たる所って
紹介されていたよね。
昔、当たると評判の「やんばる物産センター」へ
はるばる買いに行った事があります…。
結果は…300円でした(笑)

ミリオンもいいね!お互い当たる事を願って
地道に仕事に励みましょう。
Posted by 富村 at 2010年06月08日 08:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。