健康のありがたさ

あさひどうくん

2010年08月04日 09:00

皆さん、お元気ですか? 関です。

実は先月の7月2日の出来事なのですが、真夜中に目が覚め
気がつくと右の手首が動かないのです。腕と肩は動くのです
が、どうやっても手首をあげることが出来ないのです。
カミさんと娘に連れられ「豊見城中央病院」の救急外科に行
きました。

治療を受け、診断は「橈骨神経まひ」との事でした。
二の腕を圧迫してここを走る“ 橈骨神経 ”がまひするのが
原因だそうです。(トウコツシンケイと読みます)

症状からして、脳の異常ではないだろうとの先生の言葉でひと
安心はしましたが、それからが大変。

お箸は使えない… 顔もまともに洗えない… 髭剃るのも大変…

シャワーは倍の時間かかるし… 着替えもオオゴト…

車運転できない… 文字書けない… 

マウス持てないし、キー打てない…

何をやるにも、大変の状態がしばらく続きます。

日頃、健康な状態であれば何でもない事が、いったん体を壊すと、
やる事なす事とても不自由になるし、そのことのつらさをその時期
いやになるくらい感じましたね。

2週間目にして、やっとまともに右手が動くようになりました。
(この程度で済んで、ほんとによかったと思います)

おかげで今ではすっかり元通りの状態になり、健康のありがたさと
体を労わる事の大切さを感じることが出来ました。

そして何よりも今回の事では家族に心配をかけてしまい、改めて
家族の有難さを感じる事が出来ました。 感謝! 感謝!


今回はこんな話になりましたが、皆さん“くれぐれもお体を大切に…”。




関連記事